インドネシア専門、翻訳・通訳、ビザ・現地視察・旅行手配| 日本の交通システムの独自性と高度化

株式会社JCインターナショナルは企業様のインドネシア現地視察、現地法人立ち上げのお手伝い、カスタマイズ旅行をしたい個人様など幅広いニーズにお応えします。また、映像・書籍・ビジネス文書等の翻訳、通訳、インドネシア語・日本語の教育、 印刷物・出版物、インドネシアに関する各種コンサルティングなどインドネシアに関心をお持ちの個人様・企業様問わずサポート致します。

Home新着一覧 > 日本の交通システムの独自性と高度化

日本の交通システムの独自性と高度化

2017/08/03 17:48

テーマ:

 | 

日本の交通システムの独自性と高度化

日本、時に都市部に住んでいる人にとって,電車は最も重要な交通機関でしょう。
インドネシアで車やバイクが最も重要な交通機関であるのというのと同じです。
日本の電車は高齢者から子供まで、毎日利用されている交通機関の要だと考えます。
この機会に、私は日本の交通システムの独自性と高度化について、少し述べたいと思います。

1.時間
時間
※写真はイメージです。
日本の電車が時間を守るのは今では珍しいことではありません。
実際、電車が時間通りに来ないことのほうが、日本人にとっては奇妙なことのようです。
これらのタイムリーな文化や習慣は、ゴムのように時間が伸び縮みし、
時間が読めないインドネシアは見習う必要があると思います。


2.駅
新宿駅
※ライセンスフリー
世界最長で最速で最も忙しい駅が日本にあります。新宿駅です。
新宿駅は、東京の鉄道交通の主要な接続拠点となっています。
新宿駅は1年に平均150億人、一日に最大364万人が使用し、36のプラットフォームと200の出口を有しています。
過去のニュースでは、新宿駅で一日迷子になった外国人観光客が多いそうです。


3.清潔
新幹線掃除新幹線掃除中
※写真はイメージです。
乗客が気持ちよく電車を使用できるように、各駅と施設(電車の車両、トイレなど)が清潔に保たれています。
例えば、日本の新幹線が終点の駅に到着したときに、清掃チームが電車の中を掃除する時間は約7分だそうです。
一方、終点である東京駅に入る新幹線の数は、1日あたり約323本と言われています。
新幹線の清掃チームは、いったいどうしたら、7分程度で1台分の新幹線を綺麗にすることができるのでしょうか?😊


4・日本のリニアモーターカー
maglev
※写真はイメージです。
2003年に「磁気浮上」システムを使用したリニアモーターカーの新型7車両が公開されました。
走行試験も含めた鉄道会社における最高速度の世界一は、2015年に山梨リニアテストラインで日本のJRマグレブが記録した時速603kmです。
リニアモーターカーは時速約500kmの場合、東京と名古屋の距離は40分以内に到達することができ、
東京から大阪までは約1時間以内に行くことができます。
リニアモーターカーの建設コストは1,000億ドルに近くに達しています。
その一方、インドネシアで最も速い電車または新幹線は37分以内にジャカルターバンドン間を走行し、
2020年までには総工費約56,000億ドルをかけ、完成する予定です。
日本とインドネシアにおける偉大な交通開発ですね。😊


5.整頓
駅行列
※ライセンスフリー
日本で電車や地下鉄に乗る時を見ていると、電車の乗客がどのように整列して電車に乗るのかわかります。
電車が到着して、降りてくる乗客より先に待っていた乗客が乗り込もうとすると、ひんしゅくを買います。
日本での電車の乗り降りには配慮が必要ですね。
また、車内マナーも行き届いていて電話や大声で話すような騒音もなく、
乗客が列車を待っているときにはきちんと待ち行列ができます。
このようなルールは、インドネシアの人々は見習う必要があります。
ボゴールからジャカルタへの電車で乗客が必死に屋根の上でしがみついていたのとは違っています。

naik kereta
※写真はイメージです。
幸い、現在では鉄道会社PT. Kereta Api Indonesia (Persero)が対策を徹底し、そのような危ない行動をとる乗客はいなくなりましたが。

6.片側を歩く
日本には右側または左側通行を義務付けるような決まりはありません。
しかし、ほとんどの人が同じ側を歩くということは、日本人の多くがしている日本の習慣なのです。
この行動は、衝突を避けることを目的としています。
左側通行か右側通行かは、各都市により異なります。
例えば、東京と名古屋の人々は右側を歩くのに対して、多くの大阪と京都の人々は左側を歩いています。

escalator
※写真はイメージです。
つまり、エスカレーターに乗るときには、あなたが住んでいる場所に合わせて左右どちらかにに立ってくださいね。😊

7.弱冷房車
弱冷房車
四季のある日本では、冷房と暖房システムが電車内にも設けられています。
夏には電車内には冷たいエアコンが供給されています。
しかし冷たい空調が嫌いな乗客のために、鉄道会社は弱いクーラーの車両も提供しています。
特に長時間電車を利用している乗客にとっては、寒すぎない車両で長時間快適に過ごせますね。


8.女性専用車
女性専用車1
女性専用車2
日本では、ラッシュアワーの時に特別な女性専用車両がある電車があります。
ラッシュアワーは通常午前7時から午前10時までで、女性専用車両と他の車両を区別するために、
女性車両にはピンク色で区別化されてわかるようになっています。
女性専用車両を作った理由は、女性が通勤通学のピーク時に男性と乗車することによる不快感を解決するためです。
最近では、男性専用車両を朝のラッシュアワーに作成する考えもあります。
調査の結果、73.9%の女性がこの考えを支持しているようです。

上記の情報が多くの読者、特に日本にいるインドネシアをはじめとする外国人の方々に役立てていただけると光栄です。😊​​​​​​​​​​​​​​
また、電車や地下鉄を使う訪日インドネシア人向けにインドネシア語のウェブサイトやアプリケーションがあります。詳しくは下記のリンクを参照してください。
Website
https://www.infojepang.net/menggunakan-hyperdia/
http://www.jp-rail-id.com/guidebook/jr-east-info-application-of-travelling-by-jr-east-train-information/
iTunes
https://itunes.apple.com/id/app/jepang-peta-rute-kereta-di-tokyo-osaka/id1077627714?l=id&mt=8
Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tokyostudio.android.railwaymap&hl=in

JCインターナショナルではインドネシア・日本両国に関するお役立ち情報を提供しています。
今後も皆様にご愛読いただけるよう、わかりやすい&面白いを目指して配信していきたいと思います。
また、JCインターナショナルは渡航に関するフライト・ホテル・ビザ・アテンド・通訳等の各種手配を行っております。
急な手配も対応可能ですので、是非ご利用ください。お問い合わせはこちらからどうぞ。

 |