タダじゃないの?
2016/03/22 19:29
テーマ:
<< 前ページ | 次ページ >>
こんにちは、ジミーです。
わたしがインドネシア語の中で一番好きな言葉、それは「グラティス(gratis)」です。
「グラティス」とは「タダ」とか「無料」という意味なのですが、今回はインドネシアで
「これグラティスじゃなかったの?」の数々をご紹介したいと思います。
【ポケット・ティッシュ】
都市間を結ぶ長距離バスが発着するバスターミナルでのことです。
一人の青年が出発前のバスの前ドアから乗り込んできて、座席に座っている乗客たちに何かを配り始めました。日本の駅前とかで、販促用によく配られているポケット・ティッシュです(ただし広告は入っていません)。
手を差し出さない乗客にも彼はお構い無く、ひざの上へポンポンと置いていきます。
エアコンが付いていない停車中のバス車内はものすごい熱気に包まれています。
「こりゃいいや、何て気の利く好青年なんだ」などと、さっそく配られたティッシュを取り出し、汗を拭いたら最後でっせ。
先ほどティッシュを配っていた兄ちゃんはバス前方に戻り、前の座席から順番に配ったティッシュを回収していきます。
うっかりポケット・ティッシュを開けてしまったあなたは、市価よりずっと高い値段で買い取るはめになるのです。全然、好青年じゃなかったですね。
教訓①:配られたポケット・ティッシュに手を出すな!!
【日本食レストランのお茶】
ジャカルタにある多くの既存日本食レストランでは、お茶はサービス(無料)で供されています。そういうお店はいいんです。
最近はインドネシア人の中にも日本食を好む人たちが増えてきて、新店ラッシュは凄まじいものがあります。現地の人向けに新たに出店される日本食レストランの場合、味もさることながらシステムのローカル化も進んでいることがままあり、要注意なんです。
家族で食事に入った時、ジュースを欲しがる子供に、
「ジュースは一杯にして、あとはお茶にしなさい。お茶なら何杯飲んでもええで」などと不用意な発言をすると大変です。お勘定を支払う段になって「グラティス」だと確信していたお茶への課金が露わになった時の騙され感は、半端じゃありません。
教訓②:初めて入る日本食レストランでは、お茶の有償/無償を確認せよ!!
【運転手のランチ】
インドネシアではバリ島は別として、クルマだけのレンタルは一般的ではありません。レンタカーと運転手がセットになっているのが一般的です。
ジャカルタの場合は道路渋滞がひどいし、交通マナーも戦闘的で危険なので、よほどの物好きでもない限り、自分でハンドルを握ろうという気は起きないでしょう。だから運転手さんが付いてくるのはむしろ歓迎なんですが、心しなくてはならないのは彼の昼食です。
レンタル料金には運転手さんの日当も含まれてはいるのですが、ランチは別という風習なのです。ですから昼食時には運転手さんもあなたが利用するレストランへ呼んで食事を共にするか、それができない場合は食事代を現金で渡すことが慣習上求められます。うっかりこれを怠ると、
「なんや、ケチくさい外国人だな」と不興を買い、午後からの運転が荒くなるので注意しましょう。
教訓③:レンタカーのバジェットには、ドライバー昼食代を別払いで計上しておく!!
【トイレ】
ホテルや都市部にある新しい大型モールは「グラティス」ですが、古い商業施設や伝統的な市場、庶民的な行楽地のトイレは有料であることが多いです。
なので、小銭を持っていないと緊急時にえらい事になります。高額の紙幣(と言っても日本円で千円位ですが)だと間違いなく釣り銭がない、あってもないフリをされるので、自然現象にとんだ出費を強いられるはめとなります。
また、このレベルのトイレには、ペーパーが備え付けられていません。
教訓④:小銭とポケット・ティッシュがない時は、公衆トイレに入らない!!
【救急車】
インドネシアの救急車は「グラティス」ではありません。
その料金は車種、車内の装備医療器具グレードや医師同乗の有無などによってまちまちですが、最もスタンダードなもので、
・基本料金Rp.300,000-(3千円)、
・走行キロあたりRp.24.000-(240円)
・都市高速道路通行料実費
というイメージです。
救急車に関しては、むしろ完全無料である日本の方が世界的にも珍しいぐらいなので別に驚くには値しないのですが、インドネシアのスゴさはその電話応対にあります。
今回のグラティス・テーマからは外れますが、驚きの救急車ネタを最後にひとつ。
以前、行きつけの居酒屋で日本人の酔客が飲み過ぎて倒れた時、その飲み屋の女将からジミーは救急車を呼ぶように頼まれました。
「118」にコールしたところなかなか応答はなく、次に「119」にかけてみたものの、こちらもダメです。交互に何度かかけ直しをして、ようやく電話がつながったので急いで救急車を寄こしてもらうよう要請すると、
「今、出せないよ」
「ええっ? 何で?」
「運転手がいないんだよ」
「いないぃー? 何でいないの?」
「メシ食いに出ている」
>>>>>> しばし絶句 <<<<<<
「か、代わりの運転手は?」
「おらん」
教訓⑤:インドネシアでは救急車を当てにするな!!
—ちなみにこの時倒れた、呑んだくれオヤジは、その後タクシーを呼んで近くの救急病院へ搬送し、事なきを得ました。最初からそうすればよかった……。
(了)
Tidak gratis ?
Selamat siang, saya Jimmy.
Kata yang paling saya suka dalam bahasa Indonesia adalah “Gratis”.
Kali ini akan informasikan “hal-hal yang tidak gratis” di Indonesia.
[Pocket tissue]
Di terminal bis, seorang cowok masuk ke bis antarkota dari pintu depan. Dia langsung mulai membagikan pocket tissue kepada para penumpang yang duduk di kursi bis. Kita sering lihat misalnya di depan setasiun kereta Jepang seperti itu. Walaupun penumpang tidak mengulurkan tangan, laki-laki tersebut meletakkan tissu di paha penumpang dengan paksa.
Dalam bis antarkota sangat panas karena tidak dipasang AC, jika bis belum jalan anginpun tidak masuk dari jendela.
“Wawh, dapat gratisan tissue bermanfaat sekali ! Baik amat orang ini !!” jika anda buka kantong tissu untuk mengusap keringat, maka nasi sudah menjadi bubur.
Lelaki tadi kembali ke depan bis, sekarang mulai mengambil tissu yang tadi dia berikan. Namun anda sudah pakai tissu tersebut, maka anda harus bayar dengan harga cukup mahal dibandingkan dari harga pasar. Ternyata bukan orang baik, tetapi pedagang licik.
Anda tidak boleh memakai pocket tissue yang dibagikan !!
[Teh di restoran Jepang]
Banyak restoran Jepang yang sudah lama ada di Jakarta umumnya mereka menyediakan minuman teh gratis.
Akhir-akhir ini banyak orang Indonesia yang juga senang makan masakan Jepang maka restoran Jepangpun mulai bertumbuhan dimana-mana. Anda harus berhati-hati, karena restaurant baru ini menerapkan sistem lokal, tidak ada yang gratis teh pun harus bayar.
Waktu anda masuk restoran Jepang (yang baru – bukan original Jepang) anak anda pesan minuman juice. Setelah satu gelas juice habis, “minum teh saja, kalau teh berapa gelaspun boleh pesan” pikir anda karena teh di restoran Jepang umumnya gratis. Ternyata anda salah. Ketika bayar bon anda baru sadar bahwa teh pun tidak gratis, jadi anda merasa pasti merasa dibohongi bukan?.
Sebelum pesan TEH sebaiknya tanya dulu ke pelayan apakah TEHnya gratis atau tidak. !!
[Makan siang sopir]
Selain pulau Bali sistem rent-a-car / sewa mobil saja (tanpa sopir) itu jarang sekali. Biasanya sewa mobil itu sudah termasuk sopir.
Jalan-jalan di jakarta sangat kacau sekali, suka macet dan etika berlalulintas termasuk sulit bagi orang asing, jadi biasanya tidak disarankan untuk menyetir sendiri kecuali anda penasaran. Memang ketika sewa mobil sudah disediakan sopir, wah enak dan santai, tetapi anda harus mengeluarkan kocek sendiri untuk membayar makan siang bapak sopir.
Memang tarif sewa mobil sudah termasuk upah harian bapak sopir akan tetapi tidak termasuk uang makan sopir seperti halnya biaya bensin atau biaya tol. Oleh karena itu pada saat jam makan siang anda harus ajak sopir ke restoran untuk makan atau kalau tidak bisa makan bersama, anda harus memberi makan siang untuk bapak sopir. Jika anda lupa dikasih, “Kok! orang asing pelit sih !!” sopir pasti mengomel dan selesai makan siang perjalanan jadi tidak nyaman karena mobil dijalankan dengan kasar.
Selain biaya sewa mobil siapkan uang makan siang untuk bapak sopir !!
[Toilet umum]
Dalam hotel berbintang atau mall besar yang masih baru dibangun W.C. bisa pakai secara gratis. Tetapi gedung-gedung, seperti pasar tradisional, tempat hiburan rakyat ataupun stasiun kereta W.C. tidak ada yang gratis.
Jika anda tidak punya uang kecil saat darurat mau ke W.C. akan jadi masalahyang serius. Andai anda mengeluarkan uang kartas Rp.100.000- pasti tidak ada uang kembalinya. Sebenarnya petugas penjaga toilet hanya berpura-pura tidak ada kembalian. Maka anda harus kembali ke jaman purba, gunakan alam sebagai toilet. Selain itu, toilet selevel ini biasanya tidak menyediakan tissue.
Jika tidak punya uang kecil dan pocket tissue jangan masuk W.C !!
[Ambulans]
Ambulan tidak gratis di Indonesia.
Tarifnya tergantung jenis mobil, fasilitas alat kedokteran, dokter ikut atau tidak, namun yang standar adalah sebagai berikut;
– Tarif dasar Rp 300.000 untuk sekali jalan
– Tambahan biaya Rp 24.000 per kilometer dari jalan yang ditempuh
– Tambahan lainnya adalah biaya Tol, dll.
Mengenai tarif ambulan hampir di manca negara mungkin memiliki tariff yang berbeda, hanya Jepang saja yang paling istimewa karena benar-benar gratis. Meskipun memanggil ambulan tidak gratis ketika kita menelpon tanggapannya sangat-sangat tidak ramah. Sudah bayarpun pelayanannya tidak bagus apalagi gratis ya?. Saya akan informasikan satu lagi tentang cerita ambulan ini.
Pada suatu hari seorang tamu Jepang yang mabuk jatuh di Izakaya (tempat minum/makan gaya Jepang) yang sering saya datangi.
Manager Izakaya meminta saya memanggil ambulan melalui telpon.
Saya coba memencet tombol “118” sudah lama telpon tersambung tapi tidak ada yang mengangkat, kemudian saya coba lagi ke “119” tidak ada yang ngangkat juga. Berulangkali telepon terus akhirnya menyambung, dan minta dikirim ambulans segera. Begini percakapannya :
119 : “Sekarang nggak bisa.”
Jimmy : “Eh !? kenapa tidak bisa ?”
119 : “Nggak ada sopir.”
Jimmy : “Eh !? Sopir tidak adaaaaaa ?? kenapa tidak ada ?”
119 : “Lagi makan di luar.”
>>>>>> sementara tenggorokan tercekat <<<<<<
Jimmy : “G… sopir cadangan ?”
119 : “Nggak ada.”
Jangan sekali-kali menggunakan ambulans ketika di Indonesia !!
* Jimmy membawa tamu Jepang yang mabuk dan terjatuh itu sampai UGD rumah sakit terdekat dengan taksi biasa. Yang pasti biayanya lebih murah dari pada menggunakan Ambulan dan tamu Jepang tersebut sudah kembali pulih normal esok hari. Dari awal akan lebih baik pakai taksi dari pada ambulans. (end)
<< 前ページ | 次ページ >>